Skip to content

開催要旨

去年度まで、先祖から引き継いだこの日本というすばらしい国に生まれたことに感謝するとともに我が国、我が御祖先のことを知ることは私たちが生きていく上で大きな力になるという趣旨で、時系列で「我が国のこころ塾」を開催させていただいていました。

今年度より、「我が国のこころ塾」の内容を引き継ぎ、象徴的な事例からその元となった経緯を見てゆくという形で新たに連続講座を開催させていただくことにいたしました。ひとりでも多くの方と情報共有ができればと思います。多くの有意の方々の参加をお待ちしております。

R5-zoku-kokoro
参加手順
Close Overlay

参加手順

Zoomの参加リンクを講義の前日18時までに、アーカイブ配信のパスワードを講義翌日18時までにお送りします。

メールの受信設定

● Zoom案内のメールが届かない場合がありますので、事前に必ずno-reply@zoom.us の受信設定をお願いします。
● メールが届かない時は迷惑メールフォルダをご確認の上、メール送信日のうちにご連絡ください。(講義当日のお問合せには、お答えできない場合があります)


Zoomアプリの準備

● Zoomアプリ(無料)を事前にインストールしてください。インストール方法はこちら» をご覧ください。


ライブ配信へ参加する

● Zoomの参加リンクを、講義の前日18時までにお送りします。講義前日までに、参加リンクをクリックして、Zoom画面が表示されるかお確かめください。参加リンクが機能しない場合は、講義前日までに事務局>>へご連絡ください。
● 配信の開始時刻になりましたら、参加リンクをクリックしてライブ配信へ参加します。 

ライブ配信に参加できない時

● Zoomアプリを終了させて、再度メール記載の参加リンクからご参加をお試しください。このページの動画でも説明していますのでご覧ください。


アーカイブ配信を視聴する

● アーカイブ配信のパスワードを、講義翌日18時までにお送りします。
● ライブ配信へ参加時に使用した参加リンクをクリックし、アーカイブ配信のパスワードを入力すると、ご視聴いただけます。


参加手順の説明動画

スマートフォンで参加する

パソコンで参加する

ライブ配信に参加できない場合
(登録必須の表示が出るとき)

講義予定

各回の進行により、多少の内容変更があるかもしれないことを、予めご了承ください。

5月28日(日)

新型コロナウイルス感染症騒動のカラクリと日本人の特性 〜これからの生活に活かせるように〜

【終了しました】詳細はMoreをクリック

More

6月18日(日)

1980年代からの構造改革が、現在の我が国の政府・中央官庁と国民に及ぼしたもの 〜郵政民営化を事例として〜

【終了しました】詳細はMoreをクリック

More

7月9日(日)

第二次大戦後、GHQの施策が日本人に与えた甚大な影響について

【終了しました】詳細はMoreをクリック

More

10月1日(日)

第二次世界大戦における日米戦とウクライナ戦争

日程変更のお詫び(2023/6/19追記):9月10日→10月1日に変更となりました。

先の大戦では、我が国が米国と戦端を開くことで開戦することになりました。では、この開戦は、どのようにして生じたのでしょうか。その経緯を見てみると、ウクライナ戦争の開戦と似ている点が浮かび上がってきます。
…[続きは下のMoreをクリック]

More

10月22日(日)

第二次世界大戦における日米戦とウクライナ戦争 〜なぜロシアがウクライナ戦争を引き起こしたか〜

前回は、我が国が第二次世界大戦においてなぜ日米戦を戦う羽目になったかについてみてまいりましたが、今回は、去年の2月になぜロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻を決意したかについてみてまいりたいと思います。
今回のウクライナ侵攻についてみるに当たり、ロシアやウクライナの歴史を9世紀のキエフ公国の誕生から現在に至るまで、…[続きは下のMoreをクリック]

More

11月12日(日)

日米同盟 〜「ともだち作戦」と福島第一原発〜

昭和35年の日米安保改定により発効した日米同盟、そしてその2年後に発効した「日米相互防衛援助(MSA)協定」により日米は軍事と経済の安全保障を互換的、互恵的に成り立たせてきました。まさに“結合双生児”のように。

平成23年(2011年)の東日本大震災発災後、米国政府により米国4軍(海軍・海兵隊・空軍・陸軍)の構成で行われたトモダチ作戦では、…[続きは下のMoreをクリック]

More

1月28日(日)

世界運営の仕組み 〜米国の誕生、フランス革命、明治維新、ロシア革命、中華人民共和国の成立〜

近代になり、そろそろ民に世を動かす主導権を渡すために王政を終わらせようと目論んだ“世界を動かす人々”が、実際に世界をどのように動かしてきたかを標題のような流れに沿ってみて行きたいと思います。

まず、代表的な例として、宗主国である英国からの米国の独立、王政を倒したフランス革命(革命軍の掲げた「自由・平等・博愛」はフリーメーソンのモットーの一つ)、我が国独自の国体を和洋折衷した明治維新、王政を倒したロシア革命、そして…[続きは下のMoreをクリック]

More

2月25日(日)

究極の力=中今力に目覚める 〜縄文人の遺したものから考えてみましょう〜

縄文の人たちは“中今”の境地ですばらしい生活・文化をつくってきたことがうかがえました。この境地を今に活かすにはどうしたらよいかお話したいと思います。

日本の国柄について。神話の時代から現代までの変遷を通覧。今年は、とくに縄文時代の意義と天孫降臨から神武天皇誕生についてもふれてみたいと思います。

縄文時代は、一人ひとりが中今になることで天啓を得られ、自分の役割を知り、その役割を果たすことで、…[続きは下のMoreをクリック]

More

参加お申込み

  • 日程 講義予定»をご覧ください。
  • ライブ配信 13:50-16:30
  • アーカイブ配信 講義翌日18:00から1週間
  • 参加費 各回6000円 (税込)
お申込み前にご一読ください
Close Overlay

オンライン参加

申込締切

ライブ配信の申込締切は講義前の金曜15時です。以降はアーカイブ配信のみお申込いただけます。申込締切後に銀行振込でお申込みの方は、振込明細を事務局>>までお送りください


参加方法

こちらをご覧ください。


支払方法

クレジットカード・PayPal・銀行振込


振込期限

お申込み後1週間以内です。講義前1週間を切りましたら講義前金曜日15時までにお振込みください。


キャンセルポリシー

ご返金をしておりませんが、振替にてご参加いただけます。


お問合せ

講義当日はサポートができない場合がありますので、ご不明点は前日までにご連絡ください。お問合せ先:事務局 juku@yahaginaoki.jp

参加手順
Close Overlay

参加手順

Zoomの参加リンクを講義の前日18時までに、アーカイブ配信のパスワードを講義翌日18時までにお送りします。

メールの受信設定

● Zoom案内のメールが届かない場合がありますので、事前に必ずno-reply@zoom.us の受信設定をお願いします。
● メールが届かない時は迷惑メールフォルダをご確認の上、メール送信日のうちにご連絡ください。(講義当日のお問合せには、お答えできない場合があります)


Zoomアプリの準備

● Zoomアプリ(無料)を事前にインストールしてください。インストール方法はこちら» をご覧ください。


ライブ配信へ参加する

● Zoomの参加リンクを、講義の前日18時までにお送りします。講義前日までに、参加リンクをクリックして、Zoom画面が表示されるかお確かめください。参加リンクが機能しない場合は、講義前日までに事務局>>へご連絡ください。
● 配信の開始時刻になりましたら、参加リンクをクリックしてライブ配信へ参加します。 

ライブ配信に参加できない時

● Zoomアプリを終了させて、再度メール記載の参加リンクからご参加をお試しください。このページの動画でも説明していますのでご覧ください。


アーカイブ配信を視聴する

● アーカイブ配信のパスワードを、講義翌日18時までにお送りします。
● ライブ配信へ参加時に使用した参加リンクをクリックし、アーカイブ配信のパスワードを入力すると、ご視聴いただけます。


参加手順の説明動画

スマートフォンで参加する

パソコンで参加する

ライブ配信に参加できない場合
(登録必須の表示が出るとき)

お問合せ

ご不明な点がございましたら、事務局までお問い合わせください。なお、講義当日はサポートができない場合がありますので、 ご連絡は講義前日までに お願いいたします。事務局 juku@yahaginaoki.jp

 写真 矢作直樹