Skip to content

オンライン参加手順

オンライン講義では、参加者の顔や声が映像に出ることはありませんので、安心してご参加ください。

 

1.Zoomアプリを事前に準備する

2.ライブ配信へ参加する

  1. 講義前日に、参加リンクを記載したメールをお届けします。
  2. 講義前日までに、参加リンクをクリックして、Zoom画面が表示されるかお確かめください。
  3. 参加リンクが機能しない場合は、講義前日までに事務局 juku@yahaginaoki.jp へご連絡ください。
  4. 配信の開始時刻になりましたら、参加リンクをクリックしてライブ配信へ参加します。

3.アーカイブ配信を視聴する

  1. アーカイブ配信のパスワードを、講義翌日にメールでお知らせいたします。
  2. ライブ配信へ参加時に使用した参加リンクをクリックします。
  3. アーカイブ配信のパスワードを入力して、アーカイブ配信をご視聴ください。

4.ライブ配信に参加できない場合

スマートフォンでライブ参加する際に「登録必須」と表示されて、ライブに参加できない場合は、Zoomアプリを閉じて再度メール内の参加リンクから、同じ手順でご参加をお試しください。動画で説明しておりますので、ご覧ください。

解説動画

参加手順を動画で説明しています。

【解説動画】スマートフォンで参加する

【解説動画】パソコンで参加する

【解説動画】[登録必須]が表示されライブ配信に参加できない場合

大きな画面で再生する

← 再生画面上のこのマークをクリックすると、全画面表示(大きな表示)で再生できます。

ご注意

  1. Zoomライブ配信の参加リンクが機能しない場合は、講義前日までにご連絡ください。連絡先: juku@yahaginaoki.jp
  2. 参加案内のメールが届かない時は、迷惑メールフォルダをご確認の上、メール送信日のうちにご連絡ください。なお、参加案内メールの送信タイミングは、開催概要ページにてご案内しています。