Skip to content

平成31年度 我が国のこころ塾

平成31年度 我が国のこころ塾はすべて終了しました。みなさまのご参加に心より感謝申し上げます。
ご紹介動画はこちら

https://player.vimeo.com/video/342176373

ご案内

古来「心身一如」と言われるように、こころとからだは不可分という古のひとたちのこころの持ちようを理解し、生活習慣を環境まで広げた「身土不二」について皆様と一緒に考えていきたいと思い去年、「健やか塾」を開催させていただきました。今年はさらに進んでみようかと思います。

どのように生きるか?と誰でも考えることでしょう。自分は何のために生まれてきたのか?人生の目標をたてる必要は?自分は今なにをしたらよいのか?病気になってしまって気力が失せてしまった?人間関係がたいへん?などなど。今年は、このような課題にも焦点をあてて皆さまと対話できればと思います。

その視点で考える時に、先祖から引き継いだこの日本というすばらしい国に生まれたことに感謝するとともに我が国、我が祖先の人たちのことを知ることは私たちが生きていく上で大きな力になります。そして、我が国を無事子孫に受け渡していくためには、世界の中で我が国が生き延びていくための心得が要ります。その元になる世界の構造、そして史実としての我が国の歴史について、ひとりでも多くの方と情報共有ができればと思います。多くの有意の方々の参加をお待ちしております。

今年度は、このふたつの塾の趣旨を合わせた形で開催いたしたいと思います。なお、昨年度「健やか塾」あるいは「我が国のこころ塾」を受講された方ももちろんご参加いただけます。

 

年間の予定

第1回 5/18(土)「中今とは?」「我が国の歴史通覧」

まだ一般には知られていませんが、縄文の人たちは“中今”の境地ですばらしい生活・文化をつくってきました。この境地を今に活かすにはどうしたらよいかお話したいと思います。日本の国柄について。神話の時代から現代までの変遷を通覧。今年は、とくに縄文時代の意義と天孫降臨についてふれたいと思います。

第2回 6/22(土)「世界は自分の意識の投影とは?」「世界を運営する仕組み」

今自分が見ている世界(事象)は自分の心が映し出したものです。このことについてお話したいと思います。世界を動かす仕組み(One world order(OWO))、その手段としての金融の仕組みについて理解できればと思います。

第3回 7/20(土)「志と生活」「幕末維新」

幕末までは、寺子屋などで全人教育がなされていました。この全人教育とはどんなものでどのような効果を生んだか考えてみませんか。二度のアヘン戦争により列強の食い物にされた清国の状況から国体の改変の機運が盛り上がったところで、ペリー来航を契機として弱肉強食の世界に組み込まれていく経緯について。OWOがどのように関与したかも含めてみてみたいと思います。

第4回 9/21(土)「心身の調和の仕方」「日清戦争~日露戦争」

心身一如というように両者は不可分です。日々できる簡単な心身の保ち方・動かし方などを考えてみましょう。
清国の属国であった朝鮮に対して清国の国力低下を見透かしてロシアが南下を窺う情勢の中で朝鮮の独立を企図した日本と清国の戦い。この最中にドイツのウィルヘルム二世による黄禍論の影響。ハワイ併合の前年(1897年)、海軍次官セオドア・ルーズベルトが発足させた米国の対日計画であるオレンジ計画。日英同盟の成立とその意義。以上のような視点から世界をみてみたいと思います。

第5回 10/19(土)「真理とその求め方」「第一次世界大戦」

真理に至るために人類は科学という手法を考えて実践してきました。科学は手堅い方法ではあるけれどその手法は万能ではありません。そのことに気付くことで意識がより自由になれればと思います。パリ講和会議での四国条約と日英同盟の破棄。ロシア革命、コミンテルンの成立と世界への浸透とOWOの関与についてみてみましょう。

第6回 11/23(土)「俯瞰的にみて論理的にプランを立てる」「第二次世界大戦」

科学的思考では必ずしもカバーされない俯瞰的視野とそこから論理思考することとは、ということについて考えてみたいと思います。アジアにおける列強の帝国主義と日本、ドイツを取り巻く欧米露の動向と日本、欧州戦線とアジア太平洋戦線。第4回から今回までの経過で我が国はこの大戦に巻き込まれました。ではどういう選択肢があったか後智恵で考えてみませんか。

第7回 1/18(土)「思考に与える心理的影響について」「GHQの施策」

第二次世界大戦で日本が戦勝国に与えた影響と、その影響が国々により温度差があったためにGHQがどのような施策をとったか、について考えてみることで「思考に与える心理的影響について」考えてみませんか。なお、この「GHQの施策」が彼らの想像を超えて今に至るまで日本人を束縛することになりました。そこから日本人の集合意識の特性とそこから抜け出す糸口について考えてみたいと思います。

第8回 2/22(土)「サンフランシスコ平和条約とその後」「これからの世界と私たちの心得」

昭和20年9月2日の降伏調印後、連合国の占領下におかれ、現実的な自存を否定された“憲法”を発効されることとなった我が国は、講和条約により終戦を迎えた。大戦後、にわかに東西陣営の対立が深刻となりました。赤化を真剣に憂慮された方々により講和条約の発効時、日米安全保障条約と日米行政協定が発効しました。この条約により米国の被保護国となった我が国は、日米安保条約・日米行政協定、改定後の新日米安保・日米地位協定のもと日米合同委員会等を通じて米国政府の要求する行財政の構造改革を進めざるを得ませんでした。本年度の塾の最後にあたり、あらためて私たちはどうしたらよいか考えてみたいと思います。

 

開催概要(会場・時間・参加費)

  • 会場 大正記念館 (東京都江東区清澄3丁目3 清澄庭園内) 地図を見る
  • 交通 都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅下車 徒歩3分
  • 時間 18:00~20:00(開場17:30)
  • 参加費 各回3,000円

 

お申込み

再募集を行っておりましたが、再度定員に達したためお申込を終了いたしました。今回お申込いただけなかった方へは、誠に申し訳ございません。

  • お申込み後に振込先と受付番号をお知らせします。また、お申込控えメールを自動送信いたします。
  • 参加費はお申込後7日以内に、名前の前に受付番号を入れてお振込みください。
  • 恐れ入りますが振込手数料はご負担下さい。
  • ご入金をもってご参加確定となります。入金確認後にご参加確定のメールをお送りします。
  • 開催間近のお振込みの場合、ご参加確定メールが届かなくてもご参加ください。
  • キャンセル時には振替参加やご返金をしておりませんが、代わりの方がご参加いただけます。

 

お申し込み後にメールが届かない場合

携帯電話・スマートフォンは、メールが受信できないことがあります。メールが届かない場合には、事務局 juku@yahaginaoki.jp へお問合せください。メール受信設定はこちらをご覧ください。

 

お申込開始のお知らせ

メールアドレスをご登録いただければ、お申込開始をメールでお知らせします。

メ ー ル ご 登 録 は こ ち ら

 

お問い合わせ

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
我が国のこころ塾 事務局 juku@yahaginaoki.jp